失敗しない電話営業のコツまとめ!売れる営業がやっていること

電話での営業に負担やストレスを感じていませんか?

入社してから最初に営業をする時、まず取り組むことの1つが
この「電話営業」ではないでしょうか?

多くの若手・新人営業が
全然つながらない電話に苦しみ
繋がったと思ったら怒られ
そんな辛い電話をかけているのではないかと思います。

とはいえ、営業をするときに
手放せないツールの1つが”電話”です。

この営業と切っては切れない電話との向き合い方を
今回整理したいと思います。

この記事を読んでいただくことで

  • 電話営業を行う際の心構え
  • 電話営業で成果を出す話し方
  • 電話営業でアポイントを増やすための取り組み

をお伝えするので、是非成果に繋げてください。

【電話営業コツ】電話営業の話し方の基本

電話営業で相手に訴えかけられるものは
「言葉」と「声」しかありません。

どうやって話すかで、相手の印象はガラッと変わります。

電話営業コツ①大きな声で話す

電話で話す際、電話営業だけではなく
相手からすると非常に
聞き取りづらいものです。

そのため、普段打ち合わせで話す時よりも
大きい声で話しましょう。

聞き取りづらい電話は
それだけで相手の話す気持ちを
奪ってしまいます。

電話営業コツ②いつもよりややゆっくり話す

大きな声で話すことと同等以上に
大事な電話で営業するときの
ポイントが、話す速さです。

聞き取りづらく、相手のリアクションも
見えないため、意識してゆっくりと
話す必要があります。

また、早口で電話営業の対応をしてしまうと
相手側は売り込みにあっている印象を持ち
営業マンから離れていってしまいます。

大きな声でゆっくりと話す
これが電話営業のコツです。

電話営業コツ③1回の電話での会話を短くする

長電話になればなるほど
相手にとっては負担がかかります。

またテレアポの場合は特に
1回の電話は短くするべきです。

電話が長引けば長引くほど
相手からすれば
会って話す理由がなくなるからです。

電話営業コツ④声のトーンを上げる

経験があると思いますが
電話って相手の声が
面と向かって話す時よりも
聞き取りづらいです。

電話でも対面でも
相手の話している声が
聞き取りづらいのは
それだけでストレスになります。

その解決策のが1つが
声のトーンを少し上げて話すことです。

電話営業コツ⑤ハッキリと話す

これも聞き取りづらさを解消するために
意識して話すポイントです。

経験があるかもしれませんが
例えば数字。

「1」と「8」でなかなか伝わらない
という経験はありませんか?

電話は相手に資料などを見せながら
話すことが難しいです。
そのため、会話の内容だけでなく
聞き取り方で誤解を招く可能性も
大きいのです。

だからこそ、意識的に
大きく口をあけて
話す癖をつけましょう。

電話営業コツ⑥一文を短く話す

長く話せば話すほど
相手は聞く気を失います。

そういったことがないように
一文一文をできるだけ
短く話すことが大切です。

また、電話営業をしていて
多くの営業マンが句読点のうち
読点(、)で会話を終えているケースが多いです。

例えば、「〜〜なので」「◯◯ですが」
これでは一文が終わっていません。

ちゃんと読点(「。」で
終わらせるようにしましょう。

上記であれば
「〜〜なので、いかがでしょうか。」
「◯◯ですが、私はこのように考えています。」
というように、「。」で一文をちゃんと締めましょう。

電話営業だけでなく意識すべき
話し方のポイントです。

電話営業コツ⑦端的に話す

端的とは「手っ取り早く核心に触れること」です。

営業のテクニックで、遠回りしながら
話そうとする人がいますが
こういったことをすると
相手の警戒心が高まります。

その理由は
「この電話はなんの電話なんだろう」
と相手が不安を感じるからです。

▼端的に話すコツはこちら

何言ってるの?ってもう言われない!伝わる話し方に激変させる「端的に話す」11のコツ

電話営業コツ⑧一方的に話しすぎない

話を聞く側は一方的に話されると
嫌になってしまうものです。

繰り返しですが
電話での営業は相手の顔が見えません。

伝わっているのか、興味を持ってもらえているのか
一切表情や雰囲気からではわからないのです。
ヒントは、相手からの返答・会話しかありません。

にも関わらず、一方的に話をしてしまっては
相手の状況を知ることが出来ません。

ただ、電話の営業は相手の顔が見えず
焦って話し続けてしまう営業が多いものです。

そこで意識すべきは
話のブロックを決めておき
1つのブロックが終わったら

「ご不明点はありませんか?」
「わかりづらい点はありませんでしたか?」
「お話を聞いていただいていかがですか?」

など、相手に素直に聞いてみることが
オススメです。

上記の状況確認以外で
私がよく使うトークは

「もっとここが聞きたい、という点が
 あれば、是非教えて下さい」

と伝えています。

これは相手が何処に興味を持ってくれたのかを
把握することができるので
よく使っています。

電話営業コツ⑨言い切る

自信のなさは語尾に出ます。

「いかがでしょうか?」
「だと思います」
「なのですが。。。」

こんな言葉で相手は動きたい
お願いしたいとは思えません。

お願いしたい、もっと話を聞きたいと思える
強い言葉を発することができなければ
相手は動けません。

【まとめ】電話営業の話し方の基本

【電話営業コツ】電話営業の話し方の基本
  • 大きな声で話す
  • いつもよりゆっくり話す
  • 1回の電話での会話を短くする
  • 声のトーンを上げる
  • ハッキリと話す
  • 大きな声で話す
  • 一文を短く話す
  • 端的に話す
  • 一方的に話しすぎない
  • 言い切る

【電話営業コツ】電話営業を掛ける前に意識すべきこと

ここからのコツは準備編。電話営業を掛ける前にしておくべきことについてです。

電話営業コツ⑩静かな場所で話す

聞きやすさと重なりますが
電話で話をするときに気になるのが
周囲の音や会話です。

電話営業と関係ない音は
自分が話をしている以上に
相手が気になるので、注意したい点です。

電話営業コツ⑪メモを準備をしておく

非常に初歩的な話ですが
電話をしながら
メモができる状況を作っておきましょう。

最近ではイヤホンやツールなどを使えば
両手を開けて電話することもできます。

紙にメモをして、そのあとPCに登録する
こんなアクションをしている人は
二重の工数がかかってしまっているので
やり方を変えるとそれだけで作業時間が減らせます。

ちょっと脱線しましたが
メモを準備することで
相手が何を言ったか
次にも繋げやすくなります。

電話営業コツ⑫誰と話すべきかを決めておく

たまに電話営業をしている営業マンが
非常に長いやり取りをして
結局アポイントも採れなかった
というケースがあります。

この主たる要因は
話す相手を間違えているからです。

このケースで多いのが
受付担当とずっと話をしていて
最後に「では、上司につたえておきます」
「担当の部署にいただいた話を伝えます」
というパターンです。

私の経験上、ここからアポイントに
繋がったことはほとんどありません。

これは必然です。
受付担当の方が営業マンよりも
商材を魅力的に伝え
わざわざ営業マンにお客様から
電話を掛けることなど、ほぼないからです。

だからこそ、意識すべきは

営業マンが電話を掛ける時
誰と話をするのかを
しっかりと決めておく

ということです。

電話を掛ける際も
「◯◯担当」「◯◯をご担当されている方」
「部長」「社長」など
役職やポジションを最初に伝えましょう。

また、電話の途中でも
担当の方以外と話をしているときは
「◯◯様はいらっしゃいませんか?」と
都度確認するようにしましょう。

間違っても、電話の窓口・受付担当の方
長電話しないようにしてください。

電話営業コツ⑬話を聞いてくれる人と話す

話をちゃんと聞いてくれない人に
ちゃんと聞いてもらうために
力を掛けるのは、お互いにとって
あまりメリットはありません。

電話営業では、まずは数を掛けること
その中でちゃんと話を聞いてくれる人に
しっかりと話す、という意識のほうが効率的です。

ただ、誰から構わず電話を掛けまくるのは
得策とは言えません。

見込みのあるお客様
可能性のあるお客様に
アプローチをしていきましょう。

電話の掛け先、数の集め方は
下記でまとめているので
参考にどうぞ。

悩みの原因は営業リスト。売れる営業先を山のように確保する16の作り方

電話営業コツ⑭スムーズに話せるようにしておく

電話営業だけではなく
電話をするなら当たり前ですが
スムーズに話ができるよう
しっかりと準備をしておきましょう。

トークスクリプトがあれば
しっかりと読み込むことも大切ですが
それ以上に声に出して読むことが
電話営業では大切です。

新人営業マンで多いのは
読んでわかったつもりになって終わり
というパターンです。

可能であれば、ロープレをしましょう。
出来なければ、1人でも良いので
声に出して読んで下さい。

トークスクリプトについては
こちらもあわせてご覧ください。

売れない営業マンはトークスクリプトを無下に扱います

電話営業コツ⑮相手のメリット・ベネフィットを明確にしておく

電話営業やテレアポでは
突然相手に電話をかけることがあると思います。

その時に相手から

「なんでうちに電話をかけてきたんですか?」

と言われることがあります。

その時に相手のメリット・ベネフィットが
明確になっていれば
「このようなお役に立てるからです」
と堂々と言えますよね。

電話営業コツ⑯何を伝えるかポイントを決めておく

相手の顔が見えない限られた時間で
自分が言いたいことを
全て伝えることはできない
と考えておくことが賢明です。

その限られた時間で
何を伝えなければいけない
これだけは伝えておきたいことを
しっかりと決めておくことが大事です。

電話営業コツ⑰相手の感情を想像・想定する

営業は人を動かす仕事です。

人が動くときは必ず感情が動きます。
特に営業の提案であれば尚更です。

だからこそ、自分が伝える言葉やメッセージ、伝え方で
相手はどんな気持ちになるか、どんな感情になるか
を想像し、シミュレーションをすることが大事です。

電話営業コツ⑱短い言葉でも伝えられる準備をしておく

時間があれば説明できることも
電話営業では限られた時間で
話すことが求められます。

エレベーターピッチという
ビジネスプレゼンの手法があります。

エレベーターに乗る短時間で
プレゼンを行い、ビジネスチャンスを掴む
というテクニックです。

エレベーターに乗る時間を
もっと具体的に言えば
15~30秒で自分の伝えたいことを
しっかりと伝える方法です。

このエレベーターピッチを
成功させるためには

  • キーメッセージを決める
  • キーワードを決める
  • 話す順番を決める

この3つが大事になります。

これは電話営業も同じで
電話をかけたら
「今忙しいから」
と切られてしまうかもしれません。

その時に、15秒〜30秒の間
もしくはもっと短い時間で
自分の言葉に興味を持ってもらうために
キーメッセージやキーワードを
考えておくことが重要です。

電話営業コツ⑲切り返しトークを準備しておく

できる電話営業とダメな電話営業の違いは
ここの差に出ます。

つまり、ちゃんとお客様からの質問や
ネガティブなリアクションに対応できる
ということです。

もちろん、経験も大切ですが
電話営業で差がでるのは準備の差です。

お客様からの反応は
同じ商材を扱っていれば
ほとんど同じです。
経験上、10個ぐらいに集約されます。

その準備をちゃんと出来るか否かで
電話営業の成果は大きく変わるのです。

電話営業コツ⑳電話営業のゴールを決めておく

電話営業は商材によって
何をゴールにするかは異なります。

アポイントのケースもあれば
商材申込、セミナー参加、サイト登録など
アプローチはマチマチです。

電話営業で大切なことは
自分は電話でどこまでやればよいのか
ちゃんと把握することです。

アポイントであれば
商材を売り込む必要はありません。
商材に興味を持ってもらい
営業マンに会いたいと思ってもらえればOKです。

つまり、金額や商品の詳細は
伝えなくても良いということです。
「詳細は、お会いした際お伝えします」で
十分なのです。

にも関わらず、電話営業をする際
全てを伝えようとしすぎる
営業マンは意外と多くいるものです。

何をゴールに電話を掛けているのか
今一度確認してから
電話を掛けてください。

電話営業コツ㉑ある程度の架電数を確保できるようにしておく

電話営業の中でも
特に新規のテレアポや架電の場合
ある程度電話をかけられる
準備をしておくことをお勧めします。

電話は相手が出てくれなければ
話すことすらできません。

法人で言えば、受付の方に繋いでもらえないと
次のステップに進むこともできません。

どんなにトークを工夫しても
不在や受付ブロックは
一定数発生します。

だからこそ、ある程度電話をかけられる状況
リストを作っておくことが大切です。

【まとめ】電話営業を掛ける前に意識すべきこと

【電話営業コツ】電話営業を掛ける前に意識すべきこと
  • 静かな場所で話す
  • メモを準備をしておく
  • 誰と話すべきかを決めておく
  • 話を聞いてくれる人と話す
  • スムーズに話せるようにしておく
  • 相手のメリット・ベネフィットを明確にしておく
  • 何を伝えるかポイントを決めておく
  • 相手の感情を想像・想定する
  • 短い言葉でも伝えられる準備をしておく
  • 切り返しトークを準備しておく
  • 電話営業のゴールを決めておく
  • ある程度の架電数を確保できるようにしておく

【電話営業コツ】電話営業で話をしている時に意識すべきこと

どんなに準備をしても
どんなに練習をしても
最後は電話をかけなければ
話さなければ前に進みません。

ここからは話をするときの意識です。

電話営業コツ㉒まずは挨拶

売りたい、アポが欲しい気持ちが先走り
しっかりと挨拶もせずに
話を始める営業がたまにいます。

コミュニケーションの基本は
挨拶からです。
まずはしっかりと挨拶をしましょう。

電話営業コツ㉓感謝の気持ちを伝える

アポが取れなかった
受注がもらえなかった

その結果だけを見て
見るからに態度が悪くなったり
声のトーンが下がる営業がいます。

これは営業としては失格です。
なぜなら営業の都合で
相手の時間をもらっておきながら
それを態度に出してしまっているからです。

電話に出てくれたこと
話をしてくれたこと
質問に答えてくれたこと

その1つ1つにしっかりと感謝を伝えましょう。
そういった積み重ねが次に繋がります。

電話営業コツ㉔口癖に気をつける

私の口癖は「なるほど」です。
まず口癖を直すためには
自分の口癖を知るところからです。

電話営業だけではないですが
相手の口癖は聞き手からすると
気になって、話に集中できない
ということは多々あります。

口癖を乱発しないよう
まずは自分の口癖を知りましょう。

逆に、自分の口癖を知ることができれば
ある程度は直るものです。

電話営業コツ㉕「あっ」「えっと」を使わない

話す前に、「あっ」とか「えっと」と
必ずワンクッション入る人がいます。

人によっては、ストレスを感じる人がいます。
出来る限り、電話では無駄な言葉は使わない
という意識を持ちましょう

電話営業コツ㉖沈黙や間に慌てない

沈黙や間に怯えてしまい
慌てて話をしてしまう人がいます。

これは相手の考える時間を奪い
かつ相手もゴリ押しをされている印象を与え
ネガティブな印象をもたれる原因になりがちです。

電話営業は特に、どしっと構えて
相手の反応を待ちましょう。

電話営業コツ㉗堅すぎる丁寧語は使わない

丁寧に話すことは当然、悪いことではありません。

しかし、丁寧に過ぎる言葉は
聞き手にとって違和感しかありません。

電話営業では、正しい敬語を使っているか
よりも、ちゃんと伝わるかを意識して
話すように意識しましょう。

もちろん、これは電話する相手によって
変わりますので、自分が誰に電話をしているのか
しっかりと考えて、使い分けましょう。

電話営業コツ㉘変に電話での会話を続けようとしない

電話をかけていれば
ニーズがない相手、今必要がない相手は
架電数が多くなればなるほど
多くなると思います。

しかし、電話営業をしている人は
電話を切ることを
過度に怯えている人がいます。

無理やり電話を繋いでも
相手は早く切りたいと思っているので
そういったアクションは逆効果です。

むしろ時期を改めた方が
相手の印象も次に繋がる可能性も高まります。

電話営業コツ㉙異常にテンションを上げ過ぎない

とある営業会社では
電話営業はとにかくテンション上げて
社内でも盛り上げて電話をする
という会社があります。

ただ、電話の受け手と営業マンとで
テンションがあまりに違えば
受け手としてもやはり嫌なものです。

変にテンションを上げるよりも
電話を受けてくれるお客様が
話をしやすい、話をしても良い
と思えるやり取りを意識しましょう。

電話営業コツ㉚全部を話そうとしない

電話営業をしていて
せっかく話しができたから
アポイントが欲しいからと
自分が持っているネタを
全て話そうとしてくる営業がいます。

正直に言ってしまえば
まだ相手はあなたにそこまでの
興味を持っていません。

そのタイミングで
自分の持ちネタをツラツラ話されても
相手にとっては苦痛になります。

電話営業コツ㉛確認をしっかりと行う

アポイントをいただいた時に
必ずやらなければいけないのは
アポイントの日時・場所の確認です。

せっかくいただいたアポイントも
お互いの認識がずれていれば
何の意味もありません。

テレアポに限らず
約束をしたことなどは
しっかりと確認しましょう。

電話営業コツ㉜自信を持って話す

とにもかくにも、最後はこれです。

どんなに素晴らしい対応でも
自信を持って、提案できなければ
アポイントも、購入もしてもらえません。

自信を持って堂々と話しましょう!

電話営業コツ㉝最後に御礼をしっかりと伝える

突然かけた電話です。

アポイントが取れたか取れないか、に関係なく
しっかりと御礼を伝えましょう。

相手の反応が悪いから御礼を言わずに
「あぁ、すいませんでした」
みたいな対応をするのは絶対にやめましょう。

【まとめ】電話営業で話をしている時に意識すべきこと

【電話営業コツ】電話営業で話をしている時に意識すべきこと
  • まずは挨拶
  • 感謝の気持ちを伝える
  • 口癖に気をつける
  • 「あっ」「えっと」を使わない
  • 沈黙や間に慌てない
  • 堅すぎる丁寧語は使わない
  • 変に電話での会話を続けようとしない
  • 異常にテンションを上げ過ぎない
  • 全部を話そうとしない
  • 確認をしっかりと行う
  • 自信を持って話す
  • 御礼をしっかりと伝える

【電話営業コツ】電話営業で話をした後にやるべきこと

電話営業はお断りが多いのは事実
と何度もお伝えをさせていただきました。

ただ大事なことはそこから何を残すかです。

電話営業コツ㉞話した記録を残す

どんな結果だったかはもちろん
どんな会話だったか
ポイントはしっかりとメモをしておきましょう。

営業をしていて
相手の信頼を失う1つに
「それ、前にも言ったよね」
「前に伝えたんだけどな」
と思われることがあります。

1回1回の会話でどんな話をしたか
そして次の電話や商談では
その会話の流れを踏まえて話をしましょう。

電話営業コツ㉟振り返りを行う

電話営業でよくないことは
電話して終わりにしてしまうことです。

たくさん電話をかけて
成果に関係なく
達成感を覚えてしまうことは
危険信号です。

電話を多くかけた事実は
それだけ多くのデータを集めた
という事実でもあります。

そのデータを生かさないのは
営業の効率を自ら下げていることと同義です。

【まとめ】電話営業で話をした後にやるべきこと

【電話営業コツ】電話営業で話をした後にやるべきこと
  • 話した記録を残す
  • 振り返りを行う

【電話営業コツ】電話営業の心構え

電話営業はアプローチの特性上
特に新規のテレアポは尚更ですが
断られる確率が高いアプローチです。

なぜ断られる確率が高いのか。理由はいくつかあります。

  • そもそも求められた連絡ではない
  • 顔が見えず、反応がわかりづらい
  • 対面と比較して、声が聞き取りづらい

こういった背景から断れることへの免疫・対処法の構築が必要です。

電話営業コツ㊱モチベーションを維持する方法を持つ/作る

人間誰だって、断られ続けたら
モチベーションが落ちるのは必然です。

ですが、モチベーションが落ちたから
アポが取れなくても良い
とならないのが営業の辛いところです。

そこで大事なポイントは
モチベーションの維持方法を作っておくことです。
正直、モチベーションは落ちます。

上げる術を持つことよりも
落とさない工夫の方が大切です。

多くの営業パーソンに聞いたモチベーション維持方法は
こんな感じです。効果はヒトそれぞれです笑

  • 夢を持つ
  • 目標を持つ
  • 1日1つ新しいチャレンジをする
  • おいしいものを食べる
  • ご褒美制度を作る
  • アポが取れたら、周りと一緒に盛り上がる
  • 競争する
  • とにかく割り切る
  • ルーティンでこの時間は電話タイムと決めておく
  • 嫌になったら一旦休む

電話営業コツ㊲お断りを学びに変える

お断り=成果0と考えるのは時期尚早です。

お断りをヒントに自分の営業を磨きましょう。

確かにお断りは辛いです。
ただ電話営業のメリットは、電話に出てもらえれば
相手から何かしらのリアクションがもらえることにあります。

このもらったリアクションを使い倒しましょう。

【まとめ】電話営業の心構え

【電話営業コツ】電話営業の心構え
  • モチベーションを維持する方法を持つ/作る
  • お断りを学びに変える

電話営業まとめ

電話営業のコツや考え方をまとめてきました。

色々と書いてきましたが

電話の受け手が話をしていて
気持ちが良い対応ができているか

この点を意識して、自分の電話営業を
振り返ってみてください。

自分が話したいことを話していませんか?
自分が話しやすい方法で話していませんか?

大切なのは、電話を受けてくれたお客様です。
そのことを忘れずに、電話のやり取りを改善していけば
必ず成果が出せる電話営業ができます。

是非、37のコツと合わせて
自分の電話営業を振り返ってみてください。

【一覧】電話営業のコツまとめ

【一覧】電話営業のコツ
  • 大きな声で話す
  • いつもよりゆっくり話す
  • 1回の電話での会話を短くする
  • 声のトーンを上げる
  • ハッキリと話す
  • 一文を短く話す
  • 端的に話す
  • 一方的に話しすぎない
  • 言い切る
  • 静かな場所で話す
  • メモを準備をしておく
  • 誰と話すべきかを決めておく
  • 話を聞いてくれる人と話す
  • スムーズに話せるようにしておく
  • 相手のメリット・ベネフィットを明確にしておく
  • 何を伝えるかポイントを決めておく
  • 相手の感情を想像・想定する
  • 短い言葉でも伝えられる準備をしておく
  • 切り返しトークを準備しておく
  • 電話営業のゴールを決めておく
  • ある程度の架電数を確保できるようにしておく
  • まずは挨拶
  • 感謝の気持ちを伝える
  • 口癖に気をつける
  • 「あっ」「えっと」を使わない
  • 沈黙や間に慌てない
  • 堅すぎる丁寧語は使わない
  • 変に電話での会話を続けようとしない
  • 異常にテンションを上げ過ぎない
  • 全部を話そうとしない
  • 確認をしっかりと行う
  • 自信を持って話す
  • 御礼をしっかりと伝える
  • 話した記録を残す
  • 振り返りを行う
  • モチベーションを維持する方法を持つ/作る
  • お断りを学びに変える

▼電話営業のコツはこちらもどうぞ!

電話営業は辛い?電話営業の本質的価値と実践的アプローチ戦略

【営業ノウハウ集】たった1週間で 常に3ヶ月先の売上を確保する営業方法

営業マンとして成長する最も効果的な方法は 「できる営業マンの真似をする」ことです。

しかし、自分の周りを見たときに 素晴らしい営業マンがいなかったり他社の営業マンの良いところを 学んだりできないので営業マンとしての成長が遅れてしまうのです。

あなたが営業としてもっと成果を出したければ

  • 実際に成果を出した営業マンのやり方やコツを学ぶ
  • 今の営業の現場を知る
  • 営業マン同士で情報交換をする
ことが重要です。

自分だけでやろうとすれば 成果を出すのに、時間が掛かります。

だからこそ、先人の営業を真似ることで 2倍も3倍も成果を早く出すことができます。

成長することもできるのです。

そうなりたいという想いを持っていただいたあなたに大学の頃から営業を始め 今では、営業代行として独立し

100以上の商材を営業してきたノウハウを全てまとめた

「たった1週間で常に3ヶ月先の売上を確保する営業方法」

こちらを是非受講してみてください!

実際に営業コンサルでお伝えたところ

最短3日間で受注を獲得した人

売上目標が未達がなくなった人

等など…多くの人が成果を出してくれている営業メソッドです。

下の登録フォームに

「今すぐ受け取れるメールアドレス」

を入力し 受講してください。

メール講座ももちろん無料ですが 受講いただいた方には合わせて

ノウハウ&事例集を 無料プレゼントさせていただきます。

LINEでの受講を希望される方は↓こちらから

LINEでも受講できます。 LINEならではの特典もあります。

友だち追加