
「社会人としてこれから成果を出してやっていけるか不安」
「新人営業だけどはやく成果を出したい、だけど何をしたらいいか分からない」
営業をはじめるにあたって心配な事ってたくさんありますよね
そこで今回はこれまで200以上の商材を営業し、10年間で10,000商談を重ね、営業代行で独立した私が”新人が知っておくべき社会人のコミュニケーションについて”を経験を交えてお伝えしたいと思います。
このポイントをしっかりと押さえれば
新人営業として圧倒的な差をつけることができます。
それでさっそくみていきましょう。
1つも漏らさずに真剣に見ていってください。
新人営業が知っておくべきコミュニケーションの違い
新人営業の方、特に初めて3ヶ月以内の方は営業のコミュニケーションは今までとは違うということを押さえておく必要があります。
どのような違いがあるのか以下4つの項目について解説します!
- 知らない人と話す
- 嫌なら断る権利を持つ相手と話す
- お金をもらうために話す
- 比較されながら話す
1つずつ考えていきましょう。
①知らない人と話す
学生の頃は教室やバイト先などで定期的に顔を合わせる人が多く初対面の人と話すということはまれだったと思います。
しかし、営業という職業は毎日が初対面の連続です。知らない人と話をする機会が圧倒的に増えます。
初対面ということは相手の防衛本能がMAXの状態で会ったり話をしたりするということです。これはザイオンス効果の説明でも言われていることです。
防衛本能が働いてしまうがために相手は予想以上に冷たく接してきます。特に飛び込み営業やテレアポだと特に冷たく接してくる傾向が強いです。
しかしそこで落ち込むのではなく、防衛本能というのは人間が生きていくために生まれたものなので仕方がないという風に割り切って営業をするようにしましょう。
営業のコミュニケーションではまず、相手の冷たい対応を気にしないメンタルを身に付けることが大切です。
▼さらに進んで具体的な対応方法を学びたいという方はこちらから!
反論処理・切り返しトークでもう悩まない!3つの基本と今すぐ使えるトーク事例5選 | 成果報酬型営業代行のささだ (hiroshi-sasada.com)
②嫌なら断る権利を持つ相手と話す
営業では嫌なら断る権利を持つ相手と話すことになります。
例えば学生時代だと嫌な相手がいても授業が同じ、席が隣等であれば避けることはできませんでした。
しかし営業だと嫌だ、関わりたくないと思ったら避ける権利を持つ相手とコミュニケーションを取ることになります。
なので一回でも嫌われてしまうと、その後一切取引して貰えないといったことが起こります。こういった状況を防ぐためにも相手を不快にさせていないかどうかには常に注意して営業活動を行うようにしましょう。
③お金をもらうために話す
営業引いては、ビジネスパーソンのコミュニケーションの前提はお金をもらう為に話すということです。
友人だともちろん、お金をもらう為に話すなどといったことは考えていないと思います。しかし営業は常にこういうことをするのでお金をくださいといったやり取りを意識しないといけません。
お金をもらうということは何かを相手にしてあげないといけないからです。この前提を忘れないようにしましょう。
④比較されながら話す
営業はお客様から常に比較されています。同じような商品を購入するにしても、競合他社や他の営業など選択肢がたくさんあるからです。
学生時代の友人とのコミュニケーションでは比較されるような場面はなかったはずです。バイトですらも他の人とあからさまに優劣を付けられるということはほとんどなかったでしょう。
しかし営業は常に比較されています。なぜならお客様は少しでも良い営業から商品を購入したいと思っているからです。
なので比較されている意識は常に忘れないようにしましょう。
▼比較という項目について違った角度から学びたいという方はこちらから!
本当に売れる競合他社の調べ方 | 成果報酬型営業代行のささだ (hiroshi-sasada.com)
まとめ
学校やバイト仲間とのコミュニケーションは最初から場があります。営業は“場作り“からが仕事だということを忘れないでくださいね!
新人の営業の方は始めてのことや覚えることが多く、悩むことや辞めたいと思うこともあるかと思います。
しかし、今回説明した新人が知っておくべき社会人のコミュニケーションについて理解していれば仕事がしやすくなったり成果が出るようになったり、営業が楽しくなる瞬間が必ずやってきます。
一歩ずつでいいんです。これから一緒にがんばっていきましょう。
最後に、今回の記事の内容を一枚の画像にまとめました。
ここに書かれているものは、全て重要なので、印刷などをして何度も読んでください。
そして自分に落とし込んで、次回の提案を成功させてくださいね!応援してます!
記事を読んでくれたあなたにプレゼントがあります!
営業マンとして成長する最も効果的な方法は
「できる営業マンの真似をする」ことです。
しかし、自分の周りを見たときに
素晴らしい営業マンがいなかったり
他社の営業マンの良いところを
学んだりできないので
営業マンとしての成長が遅れてしまうのです。
あなたが、営業としてもっと成果を出したければ
●実際に成果を出した営業マンのやり方やコツを学ぶ
●今の営業の現場を知る
●営業マン同士で情報交換をする
自分だけやろうとすれば
成果を出すのに、時間が掛かります。
だからこそ、先人の営業を真似ることで
2倍も3倍も成果を早く出すことができます。
成長することもできるのです。
そうなりたいという想いを
持っていただいたあなたに
大学の頃から営業を始め
今では、営業代行として独立し
100以上の商材を営業してきたノウハウを全てまとめた
「たった1週間で常に3ヶ月先の売上を確保する営業方法」
こちらを是非受講してみてください!
実際に営業コンサルでお伝えたところ
最短3日間で受注を獲得した人
売上目標が未達がなくなった人等など
多くの人が成果を出してくれている営業メソッドです。
下の登録フォームに
「今すぐ受け取れるメールアドレス」を入力し
受講してください。
メール講座ももちろん無料ですが
受講いただいた方には合わせて
ノウハウ&事例集を
無料プレゼントさせていただきます。
【営業ノウハウ集】たった1週間で 常に3ヶ月先の売上を確保する営業方法 |
---|
メールアドレスを登録ください |

↓↓過去の講座受講者からの感想はこちらです