fbpx

営業ハック

営業の悩みを0にする

  • 会社紹介
    • 代表プロフィール
  • 事業内容
    • 営業代行事業
    • 営研
    • テレアポ代行事業
  • セミナー
  • 営業参考資料
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • メルマガ登録
    • お問い合わせ
    • よくある質問
  • 採用情報

「営業基本用語」の記事一覧


【リスキリングとは】社会人だからこそリスキリングすべき分野

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2023/06/14
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
営業ハック代表の笹田です。 今回は「リスキリング」をテーマにお話させて下さい。 先日、学生時代に学んだことについて振り返る機会があったのですが、その際同時に「社会人の観点で学ぶべきこと・学び直すべきこと」とはなんだろうと […]
続きを読む

【LTV+CPS】誰にでも売らない営業戦略

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2023/05/27
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
「誰にでも売らない」と言うと、「いやいや、営業は売ることが仕事じゃないですか」と言われそうですが、もちろんその考えは間違いではありません。 「売らない」という考えを通して見ると、売るべき人が明確になります。「売れる人なら […]
続きを読む

【勘違いしていませんか?】有効商談の本当の意味をご存じですか?

  • 更新日:2023/09/10
  • 公開日:2023/04/19
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
今回のテーマは、「有効商談」です。 有効商談とは、その言葉の通り「良い商談」です。では「良い商談」とは何か、どのような定義か、そしてどうやって作っていけば良いのかをご説明します。 有効商談は「受注につながった商談」なのか […]
続きを読む

【営業マネジメント攻略】セールスイネーブルメントの本質

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2023/04/14
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
セールスイネーブルメントが今回のテーマです。この言葉、最近聞いたことがある方も多いかもしれません。 セールスイネーブルメントとは、「ビジネスで成果を出す営業社員を輩出し続ける人材育成の仕組み」のこと。営業部は会社の売上に […]
続きを読む

なぜ今マネジメントが機能しないのか?

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2022/12/23
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
多くの組織が頭を抱える問題の1つが「マネジメント」ではないでしょうか。なぜマネジメントは機能しないのか、マネジャー研修を受けているのに、目標達成や成果アップしないのか。この問題についての解答をご紹介します。
続きを読む

BtoB営業とBtoC営業の違い

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2022/04/27
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
BtoB営業とBtoC営業は考えるべきポイント、意識すべきポイントが全く違います。これは相手の意思決定の基準やそもそもの考え方の違いから生まれています。この違いを理解して、営業を戦略的に進めていきましょう。
続きを読む

日本一簡単にオンボーディングを解説します

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2022/02/02
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
「オンボーディング」ここ最近よく耳にするようになった言葉です。一方でまだまだオンボーディングって結局何をすれば良いかがわからないと疑問を持たれている方が多いのも、この言葉です。そこでオンボーディングとは何か、誰でもわかるように解説しました。
続きを読む

営業企画とはどんな仕事?仕事内容と営業との違い

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2022/01/13
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
「営業企画」 これって何?と聞かれたら、どのように答えるでしょうか。実際営業ハックで転職の相談を受けるとき、営業企画を希望する声をよく聴きます。営業よりも営業企画をしたいという人も存在します。しかし、 営業 営業推進 企 […]
続きを読む

SDRとBDR?今更聞けないインサイドセールスの役割の違いとは?

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2021/09/01
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
インサイドセールスはSDRとBDRという2つの役割があります。インサイドセールスは見込み客・リード創出や質の向上が求められる役割です。一方で、営業の起点・目的によって、役割・やるべきことが変わってきます。改めて、インサイドセールスの分類を理解し、自社の戦略・目的に沿ったアプローチを検討する材料に使ってください。
続きを読む

ルート営業とは?新規開拓営業とルート営業の違い

  • 更新日:2023/07/01
  • 公開日:2021/05/25
  • ブログ
  • コミュニケーション・営業テクニック
  • 営業基本用語
「飛び込み営業とお得意様の営業って違うんですか?」 「営業ってノルマがきつく、残業や接待などのイメージがあり自分にできるか不安です」 「今の営業が向いているとは思えず、このまま続けるべきでしょうか?」 「営業から別の業種 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次へ

サイト内検索はこちら!

ササダヒロシってどんな人?

3社のベンチャー企業経験と、200社300以上の商材の営業経験を活かした、営業支援をやっています。「営業の悩みを0にする」というミッション実現に向けて、「売上2倍支援」「黒字化支援」を行っています。
ササダヒロシのプロフィール詳細

メルマガはこちら!

LINE友達登録はこちら!

ただいま友達登録してくれた方限定の無料プレゼント【たった1週間で常に3ヶ月先の売上を確保する営業方法】をお配りしています!

是非友達登録してください!

友だち追加

※友だち追加ができなかった方はこちら

営業コンサルティングに関するご相談はこちら

お問い合わせ

人気記事ランキング

  1. 営業でスキルアップしたい人がやるべき3つの振り返りポイント

  2. 【飛び込み営業攻略】飛び込み営業で門前払いされない最初の一言

  3. こんな上司になるな!ダメ上司20事例を一刀両断してみた

  4. 「高い」と言われた時の5つの切り返し対処法と考え方

  5. 本当の意味でお客様目線で考えることとは何か?具体的な行動と取り組み方まとめ

  6. 仕事が遅い人は止まっている時間が長い?仕事が早い人になるための3つの考えと13のコツ

  7. 本気でテレアポを改善を図る時のチェックポイント10選

  8. 営業ヒアリング力を格段に向上させるたった1つのコツと7つのアクションと4つの質問フレームワーク

  9. 「話が長い」と大損!話が長い人の特徴8選と解決策3選

  10. すぐに使えて、もう間違わない!お願いのお決まりフレーズと使い方

  1. 営業ハック TOP
  2. コミュニケーション・営業テクニック
  3. 営業基本用語
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • よくある質問(FAQ)
  • LINE@登録について
  • RSS
  • 採用情報
© 2014 営業ハック
  • シェア
  • TOPへ