【管理職のコミュニケーション術】1on1の正しい目的と意識すべきポイント 公開日:2022/12/29 キャリアブログ目標設定・達成のコツ営業マンの悩み 部下とのコミュニケーションが今回のテーマです。 昔は「一緒に喫煙所で会話をする」「飲みにケーション」なんてものもありましたし、私も新卒のころに経験があります。ただ現代ではそういった習慣は減ってきており、部下とのコミュニケ […] 続きを読む
なぜ今マネジメントが機能しないのか? 公開日:2022/12/23 キャリアブログ目標設定・達成のコツ 多くの組織が頭を抱える問題の1つが「マネジメント」ではないでしょうか。なぜマネジメントは機能しないのか、マネジャー研修を受けているのに、目標達成や成果アップしないのか。この問題についての解答をご紹介します。 続きを読む
【進捗管理とは】目標を達成する進捗管理のコツ 公開日:2022/09/23 営業コツブログ売上アップ目標設定・達成のコツ 年間目標を達成するための進捗管理の仕方 今回は「進捗管理」についてお話させてください。 私が代表を務める営業ハックでは、メンバーに進捗管理シートを使ってもらい、それぞれの目標を管理しています。達成できている項目もあれば、 […] 続きを読む
そこに愛はあるのか? 公開日:2022/08/20 営業コツブログ売上アップ営業マンの基本目標設定・達成のコツ 「再現性」「属人化」、最近の営業セミナーでよく耳にする言葉です。しかし、これは本当に戦略として全ての企業に正しいのか、当てはまるのか。追求していた結果、弱者には弱者の戦略があるということに行きつきました。 続きを読む
ベテラン社員が売れなくなる理由。明日から使える営業ノウハウを作り出す2つの視点 公開日:2022/08/07 営業コツブログ売上アップ営業マンの基本目標設定・達成のコツ 営業成績を伸ばすために必要なことは「スキル」「知識」「経験」。様々なものがあるのは事実です。ただスキルも知識も経験も豊富なのに売れないベテラン営業がいるのは、時流を掴んでいないことと相手への思いやりが欠けているケースがほとんどです。この2つの視点からの答えをご紹介します。 続きを読む
10年間営業教育・研修に携わって見えてきた2つの課題と3つの正しい向き合い方 公開日:2022/08/06 営業コツブログ売上アップ営業マンの基本目標設定・達成のコツ 営業教育の現場にはまだまだ多くの課題や問題が潜んでいます。しかし、この問題はなかなか表に現れず、むしろ隠され続けている事実もあります。営業の悩みを0にするには、正しい教育のあり方=正しい投資が不可欠です。 続きを読む
新規開拓営業で成果を出すチームを作るマネジメント術 公開日:2022/06/29 営業コツブログ売上アップ目標設定・達成のコツ 今回は新規開拓営業の「チーム」についてお話しさせて下さい。 私は以前、新規開拓のみに特化した営業部署にアサインされたことがありました。新規のお客様からの受注活動だけを行っていたのです。また、現在では営業代行事業も行ってお […] 続きを読む
新入社員がすぐ辞めるのはなぜ?原因と人材を育成するコツ 公開日:2022/06/02 キャリアブログ売上アップ目標設定・達成のコツ 今回は新入社員に焦点をあてたテーマです。 今この記事を書いているのは5月末ですが、4月からの春の時期は、営業の業務に慣れるためテレアポを新卒の社員が沢山行う時期だと思います。 「リアリティー・ショック」という言葉をご存じ […] 続きを読む
【テレアポ完全攻略】テレアポでよくある8つのお断りを突破するコツ 更新日:2022/05/12 公開日:2022/05/01 営業コツブログ売上アップ目標設定・達成のコツ営業トーク テレアポをやっていると、基本的には断られることが多いと思います。PUSH型セールスの性質上ある程度は仕方ないものです。それでもテレアポにおいて成果を出すためには、断られる確率を減らしていく必要があります。 そこで今回は、 […] 続きを読む
BtoB営業とBtoC営業の違い 公開日:2022/04/27 営業コツブログ営業マンの基本目標設定・達成のコツ BtoB営業とBtoC営業は考えるべきポイント、意識すべきポイントが全く違います。これは相手の意思決定の基準やそもそもの考え方の違いから生まれています。この違いを理解して、営業を戦略的に進めていきましょう。 続きを読む