上司との付き合い方がうまくなれば、営業成果と評価が変わる。3つのパターンとその対策とは? 更新日:2023/06/30 公開日:2016/01/07 ブログ社内営業マネジメント・管理職 営業マンの上司との 付き合い方についてです。 私も様々な上司の基で働きました。 振り返ると、社会人1年目の時の 上司が最も尊敬でき 今でも一緒に仕事がしたい と思える唯一の上司でした。笑 上司と営業マンの仕事の関わり方は […] 続きを読む
若手営業マン必見!上司にうまく承認をもらいながら営業を進める方法 更新日:2023/06/30 公開日:2015/06/03 ブログ社内営業マネジメント・管理職 私が転職した時、一番面倒だったことが、営業資料や営業の進め方を上司に確認してもらいながら進めることです。正直な話、営業のやり方や技術は私の方が上でした。ただ会社内のルールがあって、そこに合わせるためのチェックが必要だった […] 続きを読む
結果出す営業マンは必ずやっている2つのコツと中間報告の大切さ 更新日:2023/06/30 公開日:2015/04/29 ブログ社内営業マネジメント・管理職 最近、バックグラウンドが様々な多くの営業マンの方々とお話させていただく機会をいただいています。最大手の営業をゴリゴリ決めていた人、女性向け営業を極めた人、営業マン1000人の中でビリだったのに今営業研修をやっている人、本 […] 続きを読む
朝の時間の使い方が営業マンの悩みを吹き飛ばす 更新日:2023/06/30 公開日:2015/04/25 ブログ社内営業マネジメント・管理職 最近、本屋でも 3時起きとか4起きとか ちょっとした早起きブームです。 今日はそんな朝の時間の 使い方について。 私は社会人1年目からずっと 7時出社をしておりました。 社内でも1,2を争う […] 続きを読む
報告・連絡・相談を続けた先に待っているものは何か。報連相2つの大きな効果とは? 更新日:2023/08/12 公開日:2015/04/15 ブログ社内営業マネジメント・管理職 報告・連絡・相談、この頭文字をとって「ほうれんそう」とはよく言います。 ▼ほうれんそうについて、詳しくはこちらもどうぞ こまめな報連相はなぜ大事?報告・連絡・相談をうまくやる秘訣!ビジネスマンの必需品 報告・連絡・相談 […] 続きを読む
売れない営業マンができていない愛される営業マンになるコツ|仕事が楽になる 更新日:2023/06/30 公開日:2015/03/30 ブログ社内営業マネジメント・管理職 営業として結果を残せておらず焦っている 社内でも人間関係がギスギスしていて協力してもらえない 売れない営業マンを脱したい このような悩みはありませんか? そんな人へ向けて、売れない営業マンシリーズを記載していますが、今回 […] 続きを読む
中間報告の考え方とコツ|徹底すべき2つの理由|信頼される営業になれる! 更新日:2023/09/23 公開日:2015/03/30 ブログ社内営業マネジメント・管理職 若手営業マンで仕事に自信がない 仕事の成果をもっと上げたい 社内の一体感が薄く、濃くする方法を知りたい 報告不足を怒られることが多い このような悩みはないでしょうか? 特に若手営業マンは、よかれと思い仕事を進めれば怒られ […] 続きを読む
売れない営業マンができていない予定確認1つのコツ|文例でイメージが持てる 更新日:2023/06/30 公開日:2015/03/30 ブログ社内営業マネジメント・管理職 営業で成果がでない 営業が楽しくない そんな悩みはありませんか? 営業で売れないと、毎日が楽しくないですよね。 そんな売れない悩みから脱するために「売れない営業マンができていない」シリーズを記載しました。 今回の徹底して […] 続きを読む
相手に嫌われないリマインドをするための7つのコツ|成績UPに繋がる! 更新日:2023/06/30 公開日:2015/03/30 ブログ社内営業マネジメント・管理職 なぜお願いしたのにあの人はやっていないの? 上司に依頼したのに、まだ終わっていない… 早くやってもらわないと、お客様に迷惑をかけてしまう こんな悩みを抱えている人は多いと思います。 そんなときにリマインドしたいですよね? […] 続きを読む
売れない営業マンがやってしまう言い訳|やめれば良いこと沢山起きる 更新日:2023/06/30 公開日:2015/03/30 ブログ社内営業マネジメント・管理職 営業マンとして結果をだしたいがどうしてよいかわからない 売れるために悪い点を指摘してもらえるなら聞いてみたい 多くの人が無意識にやってしまう悪い行動を教えてほしい このような悩みはありませんか? がんばっているのに、結果 […] 続きを読む