全国のZ世代400人を対象に、“時間感覚”についてアンケートを実施

シチズン時計株式会社は、全国のZ世代400人を対象に、“時間感覚”についてアンケートを実施しました。

【 調査概要 】
調 査 期 間 2022年11月1日~2日
調 査 方 法 インターネットによる調査
(当社作成の設問シートに従ってインターネット調査会社を通じてサンプリング・集計)
調 査 対 象 全国の18歳~26歳(Z世代)の給与所得者400人(男女各200人)
(1996年以降生まれをZ世代と定義し、この内18歳~26歳を対象に調査を実施しました)

日常会話での「時に関する言葉」

問1: 下記の時に関する言葉について、「何時ごろ」を指すのか、あなたの感覚でお答えく
ださい。

① 未 明 ➡2時少し前から6時半頃まで


始まりの時間、終わりの時間の各平均値を見ますと「未明」とは1時58分から6時33分までという結果でした。

② 早 朝 ➡4時20分頃から7時近くまで

4時19分から6時49分までの2時間半程度を「早朝」と感じています。

③ 昼下がり ➡13時から15時半頃まで

13時03分から15時34分までが「昼下がり」の感覚でした。

④ 宵の口 17時過ぎから19時半頃まで

広辞苑では「日が暮れてまもない時」ですが結果は17時10分〜19時39分でした。

⑤真夜中 ➡23時半頃から午前3時近くまで

広辞苑では「夜のもっともふけた時。深夜」とありますが、23時34分から2時46分までを「真夜中」と感じるようです。

⑥夜更かし ➡午前1時を過ぎて起きていること

広辞苑では「夜遅くまでおきていること」とありますが、結果は1時03分以降で、午前1時を過ぎて起きていることを「夜更かし」と捉えています。

⑦午前様 ➡5時11分以降の帰宅、Z世代には死語に?

広辞苑では「酒を飲み、また遊び過ごして、帰宅が深夜の12時過ぎになること」ですが、Z世代は5時11分以降の帰宅を「午前様」としています。

ビジネス行動での「時に関する言葉」

問2:ビジネス行動で使われる下記の言葉は、どのくらいの時間を指すと感じますか?

・電話対応の目安は?

①(電話で)ちょっとお待ちください ➡ 待たせても30秒~1分以内

電話の「ちょっとお待ちください」は、「30秒」(28.8%)、「1分」(27.3%)、「20秒」(12.5%)の順でした。「30秒まで」では過半数(53.1%)、「1分まで」では8割強(86.9%)となり、待たせても“30秒~1分以内”といったところがZ世代の一般的な感覚です。逆に言えば、電話の相手を1分以上待たせると「待たされている」と感じる人が多いと言えます。

②折り返しお電話します ➡ 遅くとも10分以内に

ビジネスにおける電話の折り返しは「10分後」(25.5%)、「5分後」(21.8%)が一般的な感覚のようで、遅くとも10分以内に折り返すのが、この世代の一般的な感覚のようです。

③(ただ今電話が込み合っています)しばらく経っておかけ直しください➡ 5分~10分後にかけ直す

電話が混み合っている時にアナウンスされるのが「しばらく経っておかけ直しください」。かけ直すのは「10分後」(19.0%)、「5分後」(16.5%)、「1分後」(13.3%)の順で、平均値は約10分37秒でした。5分〜10分後にかけ直すのが一般的な感覚のようです。

よく使うあの一言の、時間の目安は?

問3:ビジネス行動で使われる下記の言葉は、どのくらいの時間を指すと感じますか?

①なるはやでお願いします➡5分〜30分と捉え方に幅

「なるべく早く」を省略した「なるはや」。依頼事を早めの対応でお願いするときに耳にする言葉です。「10分」(24.0%)、「5分」(21.5%)、「30分」(20.0%)の順ですが、同じ2割台で差はなく、3つに分かれた格好です。

②すぐ処理します ➡ できれば10分以内、遅くとも30分以内に

「5分」(37.3%)、「10分」(22.8%)、「30分」(18.5%)の順でした。「10分以内」は6割(60.1%)、「30分以内」は8割超(86.9%)となりますので、できれば“10分”、遅くとも“30分以内”というのがひとつの目安のようです。

③さくっと(終わらせます) ➡ 気持よく仕事が片付くのは30分以内

「さくっと」は、「軽めに」、「テキパキと」などの意味がありますが、時間として捉えるとどのくらいなのでしょうか。結果は「5分」(32.3%)、「10分」(25.0%)、「30分」(17.3%)の順でした。「10分以内」で6割近く(57.3%)、「30分以内」では8割超(84.4%)に達します。

④ちょっと打ち合わせ ➡ 30分以内で

「ちょっと打ち合わせ」は、「30分」(31.3%)、「10分」(25.5%)、「20分」(18.5%)の順で、30分以内が目安のようです。

⑤じっくり打ち合わせ ➡ 約1時間が目安

一方「じっくり」は、半数近くが「1時間」(48.0%)と回答、次いで「2時間」(15.0%)でした。

⑥一服する(一休み) ➡ 気分転換は5分~10分

仕事時間中の気分転換でよく言う「一服する」は、「10分」(46.3%)が最も多く、次いで「5分」(25.0%)でした。

⑦ちょっと一杯 ➡ Z世代は「1時間」が目安

勤め帰りの「ちょっと一杯」。「1時間」(35.1%)が最も多く、次いで「2時間」(15.0%)、「1時間30分」(14.3%)でした。一方で1時間未満(5分〜50分)という人も3割程度(32.4%)おり、平均時間は約1時間6分でした。

時間を表す四字熟語問

問4:「十年一昔」 とは、“世の中の移り変わりが激しく、十年も経つと昔のこととなってしまう”という意味の四字熟語ですが、ご自身の感覚では、何年くらい前を「昔」だと感じますか?

「十年一昔」 ➡ Z世代は「5~6年」が一昔

従来の意味の「10年」(34.0%)と、半分の「5年」(29.8%)に票が集中。また回答の8割(81.1%)が「5年」~「10年」に集まり、平均値は6. 5年でした。Z世代の感覚は、5~6年が経つと「一昔」のようです。

今回の記事内容及び画像の出展は下記サイトのものを引用しております。

プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

 

【営業ノウハウ集】たった1週間で 常に3ヶ月先の売上を確保する営業方法

営業マンとして成長する最も効果的な方法は 「できる営業マンの真似をする」ことです。

しかし、自分の周りを見たときに 素晴らしい営業マンがいなかったり他社の営業マンの良いところを 学んだりできないので営業マンとしての成長が遅れてしまうのです。

あなたが営業としてもっと成果を出したければ

  • 実際に成果を出した営業マンのやり方やコツを学ぶ
  • 今の営業の現場を知る
  • 営業マン同士で情報交換をする
ことが重要です。

自分だけでやろうとすれば 成果を出すのに、時間が掛かります。

だからこそ、先人の営業を真似ることで 2倍も3倍も成果を早く出すことができます。

成長することもできるのです。

そうなりたいという想いを持っていただいたあなたに大学の頃から営業を始め 今では、営業代行として独立し

100以上の商材を営業してきたノウハウを全てまとめた

「たった1週間で常に3ヶ月先の売上を確保する営業方法」

こちらを是非受講してみてください!

実際に営業コンサルでお伝えたところ

最短3日間で受注を獲得した人

売上目標が未達がなくなった人

等など…多くの人が成果を出してくれている営業メソッドです。

下の登録フォームに

「今すぐ受け取れるメールアドレス」

を入力し 受講してください。

メール講座ももちろん無料ですが 受講いただいた方には合わせて

ノウハウ&事例集を 無料プレゼントさせていただきます。

LINEでの受講を希望される方は↓こちらから

LINEでも受講できます。 LINEならではの特典もあります。

友だち追加