【営業分業化時代】フィールドセールスが商談で結果を出すコツ4選 公開日:2023/09/19 ブログコミュニケーション・営業テクニック商談 近年営業は分業化が叫ばれる時代になりました。 マーケティング インサイドセールス フィールドセールス カスタマーサクセス こういった分類によって、営業の役割は変わってきています。見込み客を集める担当の人もいればお客様の温 […] 続きを読む
【セミナー】その商談ってやる意味あった?時間が無駄にならないための有効商談の作り方 更新日:2023/07/01 公開日:2023/05/16 ブログ対談社長のインサイト 講師紹介 釣田:はい、それでは本日のセミナー「時間が無駄にならないための有効商談の作り方」を始めます。よろしくお願いします。 改めまして私、株式会社Rocket Starterの釣田と申します。私は14年ほど法人営業をし […] 続きを読む
【勘違いしていませんか?】有効商談の本当の意味をご存じですか? 更新日:2023/09/10 公開日:2023/04/19 ブログコミュニケーション・営業テクニック営業基本用語 今回のテーマは、「有効商談」です。 有効商談とは、その言葉の通り「良い商談」です。では「良い商談」とは何か、どのような定義か、そしてどうやって作っていけば良いのかをご説明します。 有効商談は「受注につながった商談」なのか […] 続きを読む
【商談の流れ完全攻略】営業が必ず踏むべき4つのステップ 更新日:2023/07/01 公開日:2023/03/08 ブログコミュニケーション・営業テクニック商談 営業は人と会話をする仕事です。法人営業であれ個人営業であれ、打ち合わせや商談を行い、コミュニケーションをとりながら受注に向けて動いていきます。 ラポール ヒアリング プレゼン クロージング こういった営業のステップを聞い […] 続きを読む
商談が多い営業に共通するコツ10選 更新日:2023/07/01 公開日:2023/02/25 ブログコミュニケーション・営業テクニック商談 商談数。いわゆる打ち合わせの数ですが、ここに着目している営業は多いはずです。実際私が営業コンサルティングを行う際にも、まず商談数から施策を考えます。 なぜなら、受注にはまず商談を切り口にすることがほとんどだからです。特に […] 続きを読む
営業パーソンに必須な「売れ続ける心構え」 更新日:2023/07/01 公開日:2023/02/18 営業マンの基本ブログコミュニケーション・営業テクニック 営業ハックでは「営業の悩みを0にする」というビジョンを掲げて営業支援をさせていただいています。営業支援や研修・コンサルティングで入らせていただいたときに、まずは「マインド」の面から支援をさせていただくことが多いです。 「 […] 続きを読む
【コミュニケーション能力アップ】営業におけるコミュニケーションの基本 更新日:2023/07/01 公開日:2023/02/06 ブログ営業マンの基本コミュニケーション・営業テクニック テレアポ営業を受けたことのある人は多いと思います。その中で、「インサイドセールスっぽい電話だな」と感じる電話に当たったことはあるでしょうか。 私自身会社の代表として電話を受ける機会も多いですが、どちらかというとネガティブ […] 続きを読む
【生産性アップ】トップセールスに共通する10のコツ 更新日:2023/07/01 公開日:2023/01/28 ブログコミュニケーション・営業テクニック売上UP 今日は生産性についてお話させてください。 営業をやっている以上、売れないよりは正直売れた方がいいもの。社内の評価もあるでしょうし、会社の利益の面でもそうです。そして実際にお客様の役に立てたという感覚は取引をして初めて成立 […] 続きを読む
【後追い営業完全攻略】提案後にすべき後追い営業&顧客フォロー 更新日:2023/09/08 公開日:2022/12/24 ブログコミュニケーション・営業テクニック営業テクニック 初回商談を経て、2回目、3回目と商談を行い、提案をする。どの営業も受注に向けては必ずこの流れを踏みます。 以前の記事では、初回商談や2回目商談に向けて意識すべきことについてまとめさせていただきました。 ▼初回商談について […] 続きを読む
【受注を確実に】2回目の商談で必ずやるべきこと 更新日:2023/09/03 公開日:2022/12/16 ブログコミュニケーション・営業テクニック商談 営業の商談で最近増えてきている傾向。それは、初回商談を終えた後、「2回目会ってもらえない」というものです。即断即決が難しくなっている世の中において、継続的にコミュニケーションをとっていくことが営業が現在直面している課題だ […] 続きを読む