fbpx

営業ハック

営業の悩みを0にする

「売り上げアップ」の記事一覧

【営業マネジメント攻略】セールスイネーブルメントの本質

セールスイネーブルメントが今回のテーマです。この言葉、最近聞いたことがある方も多いかもしれません。 セールスイネーブルメントとは、「ビジネスで成果を出す営業社員を輩出し続ける人材育成の仕組み」のこと。営業部は会社の売上に […]

営業パーソンに必須な「売れ続ける心構え」

営業ハックでは「営業の悩みを0にする」というビジョンを掲げて営業支援をさせていただいています。営業支援や研修・コンサルティングで入らせていただいたときに、まずは「マインド」の面から支援をさせていただくことが多いです。 「 […]

【生産性アップ】トップセールスに共通する10のコツ

今日は生産性についてお話させてください。 営業をやっている以上、売れないよりは正直売れた方がいいもの。社内の評価もあるでしょうし、会社の利益の面でもそうです。そして実際にお客様の役に立てたという感覚は取引をして初めて成立 […]

【受注額アップ】リピート受注やアップセル&クロスセルにつなげる必須アクション

以前の記事で、受注をいただいた後のお客様とのかかわり方についてまとめさせていただきました。 【カスタマーサクセスとは】顧客満足度にかかわる受注後の必須コミュニケーション術 カスタマーサクセスといわれる、お客様に満足しても […]

【後追い営業完全攻略】提案後にすべき後追い営業&顧客フォロー

初回商談を経て、2回目、3回目と商談を行い、提案をする。どの営業も受注に向けては必ずこの流れを踏みます。 以前の記事では、初回商談や2回目商談に向けて意識すべきことについてまとめさせていただきました。 ▼初回商談について […]

【初回商談解説】受注に導くラポールとヒアリングのコツ

今回は初回商談の具体的な内容についてのお話です。 ここまで、初回商談に向けての流れを解説してきました。準備の仕方や、何を意識すべきかといったことについては以下の記事を参照していただければと思います。 ▼初回商談前の準備の […]

商談の進め方解説:受注獲得までの商談ストーリー設計の仕方

今回は商談のストーリー設計についてお話をさせてください。 前回の記事では、商談前の準備について解説させていただきました。 ▼商談前の準備解説はこちら! 初回商談前には何を準備しておくべきなのか? 今回のストーリー設計は、 […]

初回商談前には何を準備しておくべきなのか?

初回商談。お客様との今後の関係の方向性が決まってしまう重要な局面です。緊張してしまうのも無理はないです。新入社員なら尚更でしょう。 初回商談をする上で、実は最も重要なのは「事前準備」になります。そこで、今回は初回商談への […]

【営業ハックの営研】営業の悩みを0にする営研プロジェクト

私が営業の現場に携わってきて大分長い時間が経ちます。今まで本当に沢山の悩みを聞いてきました。 営業が辛い 辞めたい ヒアリングが上手くできない アポが取れない 営業ハックは営業の悩みを0にする会社です。そこで、今回そうい […]

【営業代行の営業ハック】営業代行って何をしてくれる?営業代行解説!

「営業代行」。 営業ハックで行っている事業の1つです。 今回は、営業代行のメリット・デメリットは何なのか、営業ハックではどのように営業代行を行っているのかご紹介したくこの記事を書いています。 営業代行が気になるけど具体的 […]