CXOやマネジメント職の採用はここ最近、年々難易度が上がっています。
背景にはフリーランスやBPOサービスが広がり
優秀な人材が会社に属する形ではなく
業務委託でジョインし、フルタイムではなく一部的に関わるケースが増えているからです。
また、スタートアップの資金調達リリースが毎週のように流れてくるように
企業のブランドや認知も、多種多様になっており
採用活動以外の要素が採用に大きく影響する時代になりました。
ただ「経営人材」となるCXO・マネジメントクラスの人材は
能力だけではなく、組織・会社のカルチャー・文化を理解し
さらに事業やメンバーを育てる気概と根気も求められます。
成熟した業務を回すだけでなく
「変革」や「成長加速」に寄与できるかが肝です。
このような経営人材、中核人材の採用を成功させるために
多くの企業を支えてきたロングリリーフ代表の西見さんを招き
CXO・マネジメント職採用で失敗しないコツをお聞きします。

登壇者プロフィール
株式会社ロングリリーフ
代表取締役
西見勝也
経営・事業・組織視点からの、適所人材の要件定義~見立てを強みとする「マネジメント人材」専門の人材エージェント。
新卒で入社した事業会社にて、営業、サービス開発、組織マネジメント(PL責任者)を経験。その後、マーケティングコンサルティング会社にて様々な業界業種の企業の戦略策定から実行支援に従事。
2014年に人材業界へ転身。2020年に株式会社ロングリリーフを創業。これまで10年以上にわたり、スタートアップから中堅企業まで、数多くの中小企業に対して、経営幹部・事業開発・マーケティング・セールス領域の人材紹介をおこなう。
単なるスキルマッチではなく、「経営・事業を支える中核人材」を見抜き、企業の未来に本質的に貢献する出会いを創出することに注力。
また、企業側のみならず、候補者側に対しても「転職ありきではないキャリア戦略設計」を重視。
人生の折り返し地点に差しかかるミドルシニア層×マネジメントクラスのビジネスパーソンに向けたキャリア支援にも力を注いでいる。
株式会社営業ハック
代表取締役社長
笹田 裕嗣
営業代行事業を始め、「売れる営業組織」へと変革するためのあらゆる支援を行っています。 弊社独自のセールスメソッドを用いて、停滞する営業組織の改革から新規営業組織の立ち上げまでトータルでサポートいたします。今までご支援させていただいた企業数は100社を超え、主に中小・零細企業のあらゆる業種で成果を出し続けています。