【初回商談攻略】受注に導くプレゼン・クロージングのコツ 公開日:2022/11/25 営業コツブログ売上アップ営業トーク 以前、商談のラポール・ヒアリングについて解説をさせていただきました。 ▼ラポール・ヒアリング解説記事はこちら! 【初回商談解説】受注に導くラポールとヒアリングのコツ 今回はその次のステップ、プレゼンとクロージングについて […] 続きを読む
【商談の増やし方】商談機会を創出するために必要なコツ 公開日:2022/11/22 営業コツブログ売上アップ営業トーク 商談。営業であれば必ず通る道だと思います。 インターネットが普及したとはいえ、商談は対面が多く、オンラインであっても人と人との会話に基づいて行われるものです。受注には商談が殆どの場合起点となります。その商談の機会を増やし […] 続きを読む
【初回商談解説】受注に導くラポールとヒアリングのコツ 公開日:2022/11/12 営業コツブログ売上アップ営業トーク 今回は初回商談の具体的な内容についてのお話です。 ここまで、初回商談に向けての流れを解説してきました。準備の仕方や、何を意識すべきかといったことについては以下の記事を参照していただければと思います。 ▼初回商談前の準備の […] 続きを読む
商談の進め方解説:受注獲得までの商談ストーリー設計の仕方 公開日:2022/11/05 営業コツブログ営業トーク 今回は商談のストーリー設計についてお話をさせてください。 前回の記事では、商談前の準備について解説させていただきました。 ▼商談前の準備解説はこちら! 初回商談前には何を準備しておくべきなのか? 今回のストーリー設計は、 […] 続きを読む
【リード攻略】見込み客へのテレアポアプローチのコツ 公開日:2022/10/29 営業コツブログ売上アップ営業トーク 「見込み客」 営業であればよく聞く言葉だと思います。実際に、資料ダウンロードをしてくださった方やセミナーを受講して下さった方に向けてお礼の連絡などを通して、関係を構築していくのは現代の営業でもよくある手法です。 ただ、当 […] 続きを読む
【営業アポ取り】良質な商談を生み出すアポ取りの方法 公開日:2022/10/15 営業コツブログ営業トーク営業マンの悩み 今回はアポ取りについてのお話です。 営業リストを使ってアプローチをしていき、アポイントをもらうのが営業の基本的な流れであり、多くの人はその流れに沿っています。ただ実際このアポイントをもらうのは実際に難しく、ここで苦労して […] 続きを読む
「資料送って」と言われたテレアポ、あなただったらどう対応しますか? 公開日:2022/09/27 営業コツブログ売上アップ営業マンの基本営業トーク 「資料送っておいて」と言われたら、営業としてどう感じますか?新卒にいた頃の私の会社ではめちゃくちゃ怒られました。「もっと粘れ」「逃げられるな」「押しが弱い」などなど、けどこれって本当に正しいアプローチなのでしょうか?という疑問について解説しました。 続きを読む
【売れないを売れるに】売れない時代に成果を出す営業の仕方 公開日:2022/09/15 営業コツブログ売上アップ営業トーク営業マンの悩み 今の時代は、ものを「売れない」時代だと言われています。 背景には新型コロナウィルスの影響も大きくありますが、それだけではありません。インターネットの普及や、AIによる自動化もあり、営業活動自体の難易度は非常に高くなってき […] 続きを読む
日本人は結論から話せない。結論から話す鉄板テンプレート 公開日:2022/07/04 営業コツブログ営業マンの基本営業トーク 結論から話す、社会人になってから求められるコミュニケーション・話し方の1つです。しかし、多くのビジネスパーソンがなかなかできず、特に若手社員はよく怒られるポイントです。結論から話せない理由と対策を押さえて、できるビジネスパーソンの話し方を身につけましょう。 続きを読む
飛び込み営業でよく言われるお断りの言葉と切り返しトーク7選 公開日:2022/06/20 営業コツブログ売上アップ営業トーク 飛び込み営業が今回のテーマです。その中でも今回はよく言われる「お断り」に焦点を当てていきたいと思います。 飛び込み営業をやっている方であれば共感いただけるかと思うのですが、飛び込み営業は基本的に断られることの方が圧倒的に […] 続きを読む